79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

寒川町議会 2022-06-01 令和4年第1回定例会6月会議(第1日) 本文

次に、8款土木費1項道路橋りょう費2目道路橋りょう維持費及び3目道路橋りょう新設改良費につきましては、道路橋りょう維持補修事業費及び道路橋りょう整備事業費に係る社会資本整備総合交付金追加と、当該交付金追加による町債更正減に伴い財源更正を行うものでございます。  次に、2項都市計画費2目公園緑地費につきましては、町総合体育館移動式バスケットゴールの購入に係る財源更正でございます。  

寒川町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会3月会議(第1日) 本文

初めに、9款1項1目地方特例交付金につきましては、国の制度変更等により地方負担の増や減収が生じた場合に特例的に交付されるもので、平成20年度から適用された個人住民税における住宅借入金等特別税額控除、いわゆる住宅ローン減税の実施に伴う減収補填措置分と、令和元年度から消費税率引上げに伴う需要の平準化のための自動車税環境性能割及び軽自動車税環境性能割臨時的軽減による減収が補填されるもので、当該交付金の確定

寒川町議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会6月会議(第1日) 本文

次に、8款土木費1項道路橋りょう費2目道路橋りょう維持費及び3目道路橋りょう新設改良費につきましては、道路橋りょう維持補修事業及び道路橋りょう整備事業にかかる社会資本整備総合交付金追加当該交付金追加による町債更正減に伴い財源更正を行うものでございます。  次に、9款1項消防費、20ページ、21ページをお開きください。

寒川町議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会6月会議(第1日) 本文

次に、8款土木費1項道路橋りょう費2目道路橋りょう維持費及び3目道路橋りょう新設改良費につきましては、道路橋りょう維持補修事業及び道路橋りょう整備事業にかかる社会資本整備総合交付金追加当該交付金追加による町債更正減に伴い財源更正を行うものでございます。  次に、9款1項消防費、20ページ、21ページをお開きください。

川崎市議会 2021-03-02 令和 3年 第1回定例会-03月02日-03号

次に、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金についての御質問でございますが、当該交付金につきましては、新型コロナウイルス感染症対策市民事業者支援策当該感染症による社会変容を見据えた防災対策デジタル化環境、脱炭素などの各事業において、市民皆様に御懸念が生じないよう、各局において目的に沿った執行がなされているものと考えており、活用状況についても確認してまいりたいと存じます。

綾瀬市議会 2021-02-25 02月25日-01号

2項5目保険者機能強化推進交付金につきましては、一般会計予算で実施しております高齢者介護予防事業当該交付金を充当することが可能となったことから増額分を受け入れるものでございます。3款支払基金交付金1項1目介護給付費交付金、4款県支出金1項1目介護給付費負担金、6款繰入金1項1目介護給付費繰入金、2項1目介護給付費準備基金繰入金につきましては、給付費に係る増額分を受け入れるものでございます。 

南足柄市議会 2020-12-01 2020年12月1日(火) 令和2年第4回定例会(第2日) 本文

527:◯12番〔石川貴久議員〕 ◯12番〔石川貴久議員〕 今のに関連するんですけれども、当該交付金については平成29年6月に内閣地方創生推進事務局事業効果検証に関する調査報告書を作成していますが、KPIの目標達成実績等を、その元資料として報告しているのかどうか伺いたい。

寒川町議会 2020-09-01 令和2年第1回定例会9月会議(第1日) 本文

新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金につきましては、新型コロナウイルス感染症への対応として、緊急に必要となる感染拡大防止児童福祉施設等の職員の支援について、地域実情に応じて柔軟、かつ機動的に実施することができるよう、都道府県の取組を包括的に支援することを目的に、国の2次補正予算により創設された当該交付金追加するものでございます。  

川崎市議会 2020-06-22 令和 2年 第4回定例会−06月22日-06号

財政局長 三富吉浩登壇〕 ◎財政局長三富吉浩) 地方創生臨時交付金についての御質問でございますが、仮に今回の追加交付額が5月補正時の当該交付金不足額を上回った場合につきましては、6月補正において減債基金からの新規借入金等財源として計上した小規模事業者臨時給付金給付事業をはじめとする新型コロナウイルス感染症対策に係る事業に充当するよう財源更正し、減債基金からの借入金の圧縮に努めてまいりたいと考

川崎市議会 2020-06-10 令和 2年 第4回定例会-06月10日-03号

予算案の中では、新型コロナ疑い患者の診療を行う救急、周産期等医療機関に対する院内感染防止対策として、簡易陰圧装置空気清浄機等設備整備補助や受入れに当たっての支援金支給が示されておりますが、今後、当該交付金の直接交付先である神奈川県と連携しながら必要な対応を行ってまいりたいと存じます。

川崎市議会 2020-05-13 令和 2年 第3回臨時会-05月13日-01号

5月1日、内閣府は、当該交付金配分及び運用について制度要綱を発表しました。これによると、県、市とも、一定以上人口規模が増大すると積算単価が逓減していく制度設計となっており、予算案で計上している約42億円が21億円程度まで減額されるなど、大幅な乖離が生じています。なぜこのような結果になったのか、原因を伺います。次に、本件については、国との連携が十分に図られていたのか疑問です。

寒川町議会 2020-05-01 令和2年第1回定例会5月第2回会議(第1日) 本文

15款国庫支出金2項国庫補助金1目総務費国庫補助金につきましては、新型コロナウイルス感染拡大を防止するとともに、感染拡大の影響を受けている地域経済住民生活支援し、地方創生を図るため、緊急経済対策の全ての事項についての対応として、地方公共団体地域実情に応じてきめ細やかに必要な事業を実施できるよう、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が創設され、本町分当該交付金の内示がされたことに伴

伊勢原市議会 2020-03-10 令和2年総務常任委員会 本文 2020-03-10

法人市民税法人税税率の引下げに伴います法人市民税減収分の一部が当該交付金により補填されます。  7款地方消費税交付金は、消費税率引上げに伴う増収分が通年化することなどにより、対前年度4億3000万円増を計上いたしました。  10款地方特例交付金は、幼児教育保育無償化に係る財源補填である、1の子ども・子育て支援臨時交付金がなくなることにより、1億165万1000円減を計上いたしました。  

相模原市議会 2019-09-27 09月27日-06号

次に、地域少子化対策重点推進交付金を活用した支援についてでございますが、当該交付金は、子育てに温かい社会づくり結婚生活スタートアップ支援目的に、平成27年に創設されたものでございます。本市では、子育てに優しい社会の実現に向け、結婚後に安心して出産、子育てができるよう、さまざまな子育て支援施策に積極的に取り組んでいるところでございます。